人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ボールをなくさない設定で
常にボール周辺に数的優位を作り出す
相手ゴールに迫る場面でもそうすることで
相手が防げない、防ぎにくい状況を作り出す
そうするためには
ボールはなくらない設定で
ポジションをとる
信じて走る
アグレッシブに

ボールを失うかもしれないという設定ならば
それはなかなか難しい

先日のサンフレッチェ広島とコンサドーレ札幌のゲームは面白かったな
お互いがアグレッシブな戦いで、選手が躍動している
カウンター場面も増えるから、ACLに出場したい、残留を確定させたいというそれぞれのサポーターはヒヤヒヤもするだろうけど
Jリーグファンとしてはとてもスリリングで楽しい
世界のトレンド


育成年代の現場でも
ボールをなくしても大丈夫って安心して上手くなることをサポートしながら
ボールをなくさないことを目指し
ボールをなくさない設定でプレーするアグレッシブさを求めていく
ことが大事かなと




by fujisportsclubjp | 2022-11-02 08:31
<< ダンケシェーン 試すということ >>



www.fujisportsclub.jp
by fujisportsclubjp
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
富士スポーツクラブ
最新の記事
育成年代の優先順位
at 2022-12-02 22:02
好み
at 2022-12-01 23:36
正解のないプロセスの繰り返し
at 2022-11-22 23:22
ミスをしたくてしている選手は..
at 2022-11-21 22:01
相手を見てやれ
at 2022-11-13 23:33
以前の記事
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2019年 04月
2016年 05月
2016年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
カテゴリ
全体
ニュース
富士スポーツクラブ
FC Fuji ジュニアユース
サッカースクール
サッカークリニック
FC Fujiジュニア
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧