人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2年生遠征初日
12月29日(土)

ジュニアユース2年生が開誠館カップに参加させてもらっています。
本日は遠州灘海浜公園で前橋FC・ディアブロッサ高田・開誠館と対戦させていただきました。
前橋FCの選手は体幹が強い。試合の中で、倒れない、よれない、後ろからよせてもボールを奪えない。ボールをなくさないためにも、体幹の強さって必要と、痛感しました。
ディアブロッサ高田の選手は、ゴールに向かうドリブルが鋭い。ボールをもって仕掛けられたときの怖さを感じました。
開誠館とのゲームは、順位がけということもあり、公式戦さながらの緊張感の中で、開誠館の選手の技術の確かさ、勝負強さを感じました。
実績あるチームとの真剣勝負の中で、選手もそれぞれ感じることも多い一日だったと思います。
2年生遠征初日_e0203832_18575079.jpg
2年生遠征初日_e0203832_1858129.jpg

天然芝、審判、貴重な試合経験と、至れり尽くせりで、開誠館スタッフに感謝です。

初日は、けが人も病人もなく無事終了。
明日も今年最後の試合となりますが、感謝の気持ちをもって、良い経験を積めるよう、チャレンジしてほしいです。
by fujisportsclubjp | 2012-12-29 18:59
<< 2年生最終日 関西遠征最終日 >>



www.fujisportsclub.jp
by fujisportsclubjp
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
富士スポーツクラブ
最新の記事
育成年代の優先順位
at 2022-12-02 22:02
好み
at 2022-12-01 23:36
正解のないプロセスの繰り返し
at 2022-11-22 23:22
ミスをしたくてしている選手は..
at 2022-11-21 22:01
相手を見てやれ
at 2022-11-13 23:33
以前の記事
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2019年 04月
2016年 05月
2016年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
カテゴリ
全体
ニュース
富士スポーツクラブ
FC Fuji ジュニアユース
サッカースクール
サッカークリニック
FC Fujiジュニア
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧