4月18日(水)
サッカーでうまくプレーするには広い視野ととらわれない柔軟な発想、判断力が必要。 自滅する試合は、ミスに敏感になり、ミスを恐れ、ミスを引きずり、このままではやばいと感じてムキになって、余計に周りが見れなくなり、やることを相手に読まれて、負のスパイラルに陥る。 サッカーにミスはつきものだから、普段からミスをどう捉えるか訓練しておくことはすごく重要と感じる。 「ミスを恐れずに」といっても、多くの選手はデリケートだから、やっぱり、ミスに敏感になる。 選手がミスをどう捉えたら良いか、どう捉えるようにしておくかということは、指導者にとっても重要な課題と感じので、いろいろ試してみようと思う。 『ミスをスルーする。』という感じはどうだろうか。 失敗から学ばない選手に成長はない。悔しい、情けない気持ちを持続できない選手は成長しない。 自分のプレーの将来について、現状を分析し、問題は解決し、同じミスをしないように工夫することは大前提として、プレー中は一時『ミスをスルーする』感覚でやってみたらどうか。
by fujisportsclubjp
| 2012-04-18 23:07
|
富士スポーツクラブ
最新の記事
以前の記事
2022年 12月2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2019年 04月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 カテゴリ
全体ニュース 富士スポーツクラブ FC Fuji ジュニアユース サッカースクール サッカークリニック FC Fujiジュニア その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||