2月13日(月)
インフルエンザ、風邪流行ってますけど大丈夫でしょうか? 私は何日か前の夜に40度近く?の熱がでましたが朝には下がってました! あの苦しさは何だったんだ?!なんて思いながら仕事に行きました。 みなさん!うがい手洗いは、欠かさず行いましょう!! 土曜日に清水の2種から4種対象の指導者交流会がありまして出席させて頂きました。 清水東総監督の岡田氏の話で、 「うまい選手はいるが、良い選手がいない。良い選手を育成しましょう。」 御自分の体験談をおりまぜながらいろんな話をして頂き大変勉強になりました。 またいろんな方といろんな話が出来で大変有意義な時間となりました。 そんな交流の場で・・ 「ブラジルではシザースをドリブルに織り交ぜるのに、アルゼンチンでは一切シザースをしない のはナゼ??」なんて話に。 まず体格の違いに気付いた。 ブラジル・カカ183cm・ロナウド183cm・ロナウジーニョ182cm アルゼンチン・メッシ169cm・オルテガ170cm・マラドーナ166cm 次にドリブルの仕方。 ブラジルはボールを自分の前方に置き、比較的ステップが大きくスピードに乗りやすい。 アルゼンチンはボールを主に足の小指あたりに置き、ステップは細かく、 相手の裏を突くように進む。 日本人の体系はアルゼンチン寄りかな! だけどメッシ・マラドーナみたいなドリブルする選手はたぶんいない。 むしろブラジルっぽいドリブラーの方がイメージ出来る。 だけどブラジルほどの体系が良いドリブラーは少ない。 矛盾を感じたのは私だけでしょうか。 鶴巻
by fujisportsclubjp
| 2012-02-13 21:44
| 富士スポーツクラブ
|
富士スポーツクラブ
最新の記事
以前の記事
2022年 12月2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2019年 04月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 カテゴリ
全体ニュース 富士スポーツクラブ FC Fuji ジュニアユース サッカースクール サッカークリニック FC Fujiジュニア その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||