人気ブログランキング | 話題のタグを見る
指導者講習会
12月6日(火)

先週の土日に磐田で東海クラブユースサッカー連盟主催の指導者講習会に参加。
講義は、講義・実技講習・Jリーグ観戦・指導実践など盛りだくさん。
講義は、講師がナショナルコーチングスタッフの江尻さんだったので、前回ベスト8入りしたU17W-Cupにおける、日本チームの狙いや成果、今後の課題について、現場で用いたパワーポイントや映像をまじえての内容で、すごく面白く、参考になった。懇親会でも、ジェフでオシム監督の下、コーチをしていた経験談などをいろいろと話してくれて、美味しい話がたくさんだった。
また、県内外の指導者の方と、遅くまでサッカー談義に花を咲かせ、良い交流ができ、すごく楽しめた。
実技講習と指導実践では、受講生がプレーヤーをしなければいけないので、身体がかなりきつかった。プレーヤーをして面白かったことは、指導者の意図を察してプレーしようとしすぎて、柔軟性を欠いて、パスゲームなんかで止められて、「もっとドリブルもいれてみましょう!」と指導されて、改めて、状況に応じて、柔軟に、効果的に、プレーを選べないと、上手くプレーできないなぁ~と気づかされたりする。
新たな情報を得ることや整理することなど指導者として学んでいくことはさることながら、他の指導者と交流することや、自分がプレーヤーとなり指導されることも、すごく貴重だなぁと感じた。
指導者講習会_e0203832_12522612.jpg

ジュビロ磐田とフロンターレ川崎の試合も観戦。
36歳川口選手健在でした!
by fujisportsclubjp | 2011-12-06 12:58
<< バルサ来日 選手権大会 >>



www.fujisportsclub.jp
by fujisportsclubjp
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
富士スポーツクラブ
最新の記事
育成年代の優先順位
at 2022-12-02 22:02
好み
at 2022-12-01 23:36
正解のないプロセスの繰り返し
at 2022-11-22 23:22
ミスをしたくてしている選手は..
at 2022-11-21 22:01
相手を見てやれ
at 2022-11-13 23:33
以前の記事
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2019年 04月
2016年 05月
2016年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
カテゴリ
全体
ニュース
富士スポーツクラブ
FC Fuji ジュニアユース
サッカースクール
サッカークリニック
FC Fujiジュニア
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧