9月13日(火)
先週の火曜日、フリーゲームも残り5分というところで妊娠中の妻から電話があり、陣痛が来ているから病院へ行きたいと。19時半には戻れるから待っててくれと伝え、フリーゲーム終了後急いで家に戻ると、すでに陣痛は5分おきくらいに。急いで支度をして、病院へ。 長女の時は、破水から出産まで約12時間かかったこともあり、長引くことも覚悟し待っていると、診察が終わり陣痛室へ。陣痛にもだえる妻の横で、自分の無力さを感じていると助産師さんが診察しますと。また、待合室に戻る。その数分後、分娩室に入りましたと教えてもらう。壁の向こうからは叫び声、応援する声、叫び声、応援する声。だいぶ盛り上がったなぁ~と思ったら、赤ちゃんの泣き声が。長女のこともあったので、まさかこんな早く産まれるはずはないという疑いを持ちつつ待っていると、助産師さんが「産まれました。おめでとうございます。」思わず「早かったですね」と言ってしまう。病院到着から産まれるまで約1時間半。これを安産というのでしょうか? 名前は池谷日希(いけやにき)と言います。9月6日は、なでしこJAPANの澤選手の誕生日と同じということで「さわ」も名前として良いかなと思ったんですが、最終的に「日希(にき)」になりました。ちなみに長女は「花日美(かひみ)」と言います。3歳、年少です。 長女としてはみんなの注目が妹に集まるため、多少嫉妬心みたいなものはあるのかもしれません。妹をこねくり回しています。 また、FC Fujiジュニアユースの1・2年生の皆さんには、寂しがる長女へのプレゼントや、お祝いをいただきました。妻や長女も大変喜んでおりました。本当にありがとうございました。
by fujisportsclubjp
| 2011-09-13 23:01
|
富士スポーツクラブ
最新の記事
以前の記事
2022年 12月2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2019年 04月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 カテゴリ
全体ニュース 富士スポーツクラブ FC Fuji ジュニアユース サッカースクール サッカークリニック FC Fujiジュニア その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||