7月17日(日)
育成年代ではそれほど目立っていなかったけど、後からでてきて、活躍の目立つ選手がいる。 中村俊輔選手や本田選手のようにJ下部ジュニアユースからユースに昇格できず、高校サッカーを経て後に日本代表で活躍するような選手もいる。 一方で、レベルの違いはあれど、小さい頃は神童などと騒がれていても、後にそれほど活躍できない選手もいる。プロになってはじめのうちは活躍しても、その後それほど目立った活躍のできない選手もいる。 一昨日のJリーグの試合で、ヴァンフォーレ甲府の伊東輝悦選手がJ1通算500試合出場という大記録達成。すごい記録! 伊東選手は、同年代のスーパースター。小学校の頃からすでにおっさんばりの貫禄があったからスターではなかったか、でも間違いなくスーパーだった。 小学6年生の時に清水FCの伊東選手をはじめてみたとき、ふくらはぎの太さが自分の太ももより太くてびびった。対戦時も、キックオフシュートがすごかったり、30mFKを決められたりで大敗。結局全日少でも圧倒的な活躍を見せて優勝。 小学生からあれだけすごく騒がれて、中学でも高校でも年代の代表に選ばれ、ずーとここまで活躍し続けた選手は珍しいのではないかと思う。 身体的な素質はすごく恵まれていたと思うけど、それだけでなく、確かな技術とどれだけ騒がれても動じない心が大記録につながっているのかなと思う。 続けることは何より難しいけど、価値がある。 同年代の伊東選手の動じない心を見習いたい。
by fujisportsclubjp
| 2011-07-18 07:54
|
富士スポーツクラブ
最新の記事
以前の記事
2022年 12月2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2019年 04月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 カテゴリ
全体ニュース 富士スポーツクラブ FC Fuji ジュニアユース サッカースクール サッカークリニック FC Fujiジュニア その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||