2月20日(日)
先日、仕事から帰宅し食事を終え、満腹感と疲労感でいっぱいになり、椅子で横になっていると、娘が「あいうえおパズルやるー」と。あいうえおパズルは3歳の娘にとってはまだ難しいらしく、これまで一人で完成させたことはなかった。半分は親の力を借りて完成させていた。よって、娘があいうえおパズルをやるということは、僕か嫁のどちらかが手伝わなければならないということを意味している。しかし、嫁は食器を洗っている。僕は椅子に横になったまま動けない。二人とも手伝わない、手を貸さない。それでも、娘は黙々とパズルをやっている。しばらくすると「できたー!!」と声がする。嘘だろと思いながらもパズルに目をやると、完全に出来ていた。誰の力も借りずに完成させていた。恐るべき3歳児の脳。 「親」という字は木に立って見ると書く。 この字の意味を改めて考えさせられた出来事。木から下りて手を差し伸べすぎると、子供が本来持っている能力を引き出せない。木に立って見ているくらいが丁度いい、ということを3歳の娘から学んだ。子供のちょっとした成長から、親のあるべき姿を教えられた。恐るべきあいうえおパズル。 池谷
by fujisportsclubjp
| 2011-02-20 23:22
|
富士スポーツクラブ
最新の記事
以前の記事
2022年 12月2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2019年 04月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 カテゴリ
全体ニュース 富士スポーツクラブ FC Fuji ジュニアユース サッカースクール サッカークリニック FC Fujiジュニア その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||