1月20日(木)
今日は明日の健脚大会の下見に十里木とか丸火自然公園に行ってきました。富士市にいながら、なかなか行く機会のない所。雲に隠れて宝永山のあたりしか見れなかったけど、十里木から見る富士山はやたらでかくてびびった。丸火自然公園には行ったのは小学校以来。青少年自然の家には小学校の時に宿泊研修で行ったはずだけど、建物や風景を見ても、懐かしさを抱けなかった、昔のことすぎて。明日生徒が走り、歩く林道には雪も残っていました。↓ 久しぶりに自然にふれて、気持ちよかった。雄大な富士山のもと、自然の中で、元気になった。健脚大会は走行距離にして25Kmというから、生徒にとったらちょっときつい思いのする催しだろうけど、こんな近いところで、富士市民ならではの、なかなか良い催し、きっと良い思い出になるだろうな。 武術研究者の甲野善紀さんが、茂木健一郎さんとの対談本の中で、野山での遊びをすすめていた。以下『響きあう脳と身体』の遊びの中での学びの章より抜粋 *私が「野山で遊べ」というのは、はもちろん身体が丈夫になるということもあるんですが、、そういう「何が起こるかわからない」現場にとびこんでいろいろなことを体験するということが、後の発想の豊かさや、トラブルが起きたときの納め方といった、人間としての基本的な力を養うことにつながると思うからです。* 今時、野山で遊ぶ機会もなかなかないけれど、せっかくこんな近いところに、こんな自然に恵まれた場所があるなら、クラブにも、こんな催しがあってもいいな。
by fujisportsclubjp
| 2011-01-20 23:08
|
富士スポーツクラブ
最新の記事
以前の記事
2022年 12月2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2019年 04月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 カテゴリ
全体ニュース 富士スポーツクラブ FC Fuji ジュニアユース サッカースクール サッカークリニック FC Fujiジュニア その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||