12月10日(金)
4日から富士スポーツクラブの理事長の杉山先生がヨーロッパ(ドイツ・オランダ)研修へ行っている。うらやましい。向こうの様子を毎日報告してくださいねと頼んでいたのに今朝やっとはじめて連絡がきた。そして明日帰ってくる。 今日は今朝とどいた杉山先生からのメールをそのまま紹介する。 *今日はこちらに来てはじめての晴れ、久しぶりに太陽の光を浴びた。昨日オランダのロッテルダムにあるスポーツ学校にいきました。日本でいう高校ぐらいの年代でしょうか。この日の授業はバレーボール大会。すべて子供達が企画運営していて、先生がどこにいるのかは結局最後までわからなかった。授業というよりは年に一度の球技大会といった感じ。高校生とは言っても年齢層は幅広く、16才から20代後半くらいの100人以上の集団。集合もままならず、一人一人が勝手なことをしていていつ始まるのかなぁと待っていたら、一人の生徒がマイクで合図すると、何面もあるコートでスムーズにゲームが始まった。しかも楽しそうで盛り上がっている。ふざけたり、やる気がないものはいない。勝手なことをしているようにみえるのと自分の意志で行動するというのは、紙一重だなぁと感じた。サッカーも同じだなとおもった。自分の意志を持った選手になってもらいたいし、そう指導したい。とても考えさせられる授業だった。ところでドイツもオランダも10才で将来どうしたいかを決めて11才以降はそれぞれ自分にあった専門の学校に別れていく。その時期が良いか悪いかは別にして日本の10才を想像した。もっというと日本の18才を想像した。これ以上想像すると眠れなくなりそうなので、また日本に帰ったらゆっくり考えることにしよう。* 杉山先生へ 昨日修学旅行から帰ってきた高校2年生が今日は勝手に集まって自主練していましたよ。 今日はゆっくり眠ってください。
by fujisportsclubjp
| 2010-12-10 21:03
|
富士スポーツクラブ
最新の記事
以前の記事
2022年 12月2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2019年 04月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 カテゴリ
全体ニュース 富士スポーツクラブ FC Fuji ジュニアユース サッカースクール サッカークリニック FC Fujiジュニア その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||