人気ブログランキング | 話題のタグを見る
FC Fujiジュニアユース 新人戦第3節
10月23日(土)新人戦 第3節
 @吉原商業高校G 13:30キックオフ 対戦相手:アゴーラFC 3(0-0,3-5)5

 立ち上がりからピンチも多く、3-5という結果だったけど、超ひいき目にみれば、勝つチャンスもあった。もちろん実力差もあり、相手が勝ってしかりのゲームだったけど、Fujiにもチャンスはあった。チャンスを生かせるチームになりたい。ゲームの流れを読める、ゲームを作れるチームになりたい。そういう意味では、今日のゲームは失敗から学ぶべき事がすごくあったゲーム。勝つことがすべてじゃないけど、勝ったらもっと楽しい。経験から必死になって学び、勝つために何をすべきかをどん欲に考えてプレーできるチームになろう!  
FC Fujiジュニアユース 新人戦第3節_e0203832_1729472.jpg

                ↑かずやコーチ撮影。(センスなし!)
試合の事よりも・・・
 久しぶりに選手を叱ったな~。会場準備をしなければいけないのに、みんなでグダグダして準備が進まない。準備されている事が当たり前になっちゃってるのかな。どこに行っても、ホーム会場の人たちが準備をしてくれている。与えられていることが当たり前になってはいけない。感謝の気持ちを持つ。ホームの時はしっかりとおもてなしをする。人工芝になって、ラインも引かなくて良いし、グランド整備もしなくて良いから、余計にそういう苦労を感じられなくなってしまうのではないかと心配。恵まれないからこそ、足りないからこそ真剣に考えるってこともある。恵まれていることに感謝して、真剣に考えるクラブでありたい。そして、もう一つ良くないのは、みんなで考えないで楽していること。周りに流されて、自分で考えない、自分で解決できない。先週も試合球の準備ができなくて注意されたのに。チームワークが良いことと、周りに流されることとは同じでないことをよく理解してほしい。和して同ぜす。
 指導者も選手もしっかりと反省して先に進もう!
by fujisportsclubjp | 2010-10-23 18:34 | FC Fuji ジュニアユース
<< 富士スポーツクラブ サッカース... 変化 >>



www.fujisportsclub.jp
by fujisportsclubjp
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
富士スポーツクラブ
最新の記事
育成年代の優先順位
at 2022-12-02 22:02
好み
at 2022-12-01 23:36
正解のないプロセスの繰り返し
at 2022-11-22 23:22
ミスをしたくてしている選手は..
at 2022-11-21 22:01
相手を見てやれ
at 2022-11-13 23:33
以前の記事
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2019年 04月
2016年 05月
2016年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
カテゴリ
全体
ニュース
富士スポーツクラブ
FC Fuji ジュニアユース
サッカースクール
サッカークリニック
FC Fujiジュニア
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧