人気ブログランキング | 話題のタグを見る
変化
10月22日(金)

スクールやジュニアユースの練習の際、注意深く観ていることの一つに、子供たちの「変化」があります。練習への取り組み方や、自分の課題に対する意識、言われたことに対する反応など。様々な形でその「変化」を観ることが出来ます。

今日、ジュニアユースの練習の中で多くの「変化」を観ることができました。通常の3倍程の。

自分の課題に対して積極的にチャレンジしている選手。昨日コーチに言われたことに対して意識してプレーしている選手。他の選手が指摘されていることを自分の課題として捉え、練習の中でどんどん成長している選手。今までは3カ月に一回くらいしかサッカーノートを書かなかったのに、最近毎日書いている選手。自分の課題に対して意識して練習しているんだけど、すぐ忘れてしまって、でもまた意識している選手。
練習の最後のゲームでは、プレーの意図やアイディア、自分たちでプレーするんだという意志が感じられる場面が多く、観ていてすごく面白かったよ

昔、指導者の方に「サッカーは積み重ねのスポーツだ」と教えられた。その通りだと思うし、どんなことにも当てはまると思う。今日のような、一人ひとりが楽しんで・考えて・チャレンジして・失敗もして・でもネガティブにならずポジティブな雰囲気で練習を積み重ねていったら…明日、君たちがどんなプレーを見せてくれるか、楽しみにしてるよ!

変化_e0203832_2338256.jpg


最近、うちの娘(2歳10カ月)がサッカーに興味を示し始めました。が、僕への質問は「キーパーはどこにいるの?」か「審判はどの人?」の二種類のみです。

池谷
by fujisportsclubjp | 2010-10-22 23:45
<< FC Fujiジュニアユース ... 天気がもって良かった。 >>



www.fujisportsclub.jp
by fujisportsclubjp
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
富士スポーツクラブ
最新の記事
育成年代の優先順位
at 2022-12-02 22:02
好み
at 2022-12-01 23:36
正解のないプロセスの繰り返し
at 2022-11-22 23:22
ミスをしたくてしている選手は..
at 2022-11-21 22:01
相手を見てやれ
at 2022-11-13 23:33
以前の記事
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2020年 06月
2020年 05月
2019年 04月
2016年 05月
2016年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
カテゴリ
全体
ニュース
富士スポーツクラブ
FC Fuji ジュニアユース
サッカースクール
サッカークリニック
FC Fujiジュニア
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧