10月8日(金)
今日はFujiの選手の通う沼津市内の中学校を訪問してきました。今日訪れた中学校では、校長先生と担任の先生が同席してくださり、学校生活での様子をお伺いし、クラブでの活動を報告し、意見交換させていただきました。学校生活を通じてもすごく成長しているというお褒めの言葉をいただき、うれしい気持ちになりました。最後に校長先生から「今後何か問題があれば連絡しますので、学校とクラブと連携して生徒の成長を見守りましょう。サッカーで、何か表彰するようなことがあれば学校でも表彰しますので教えてください。」という大変暖かいお言葉をいただきました。クラブに通う子は、学校の部活動参加がおろそかになってしまいがちで、学校への帰属意識が希薄になってしまう部分があるのかもしれませんが、勉強を含め、学校行事など学校生活全般で活躍できるような生徒であるよう、クラブでも指導していきたいなと改めて感じました。 サッカーで、報告できるような活躍が出来るよう頑張っていこう! アルゼンチン戦:ペナルティエリア付近でドリブルとパスと動きを組み合わせて相手を崩しにかかる香川選手のプレーが好きでした。その付近で日本の人も多かったし、なんか起こりそうって楽しめた。今後もそんな風に代表戦を楽しみたい! ↑下北山最終日に行水する選手とそれを見守らない池谷コーチ。写真なしは寂しいので、本当は本日代表戦ということで、正月にウッチーと撮ってもらった自慢のツーショットを掲載しようと思ったけど、方々から苦情が来そうなのでやめました。でこれ。本文の内容とは一切関係ありません。すみません。
by fujisportsclubjp
| 2010-10-08 22:49
| FC Fuji ジュニアユース
|
富士スポーツクラブ
最新の記事
以前の記事
2022年 12月2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 09月 2020年 06月 2020年 05月 2019年 04月 2016年 05月 2016年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 カテゴリ
全体ニュース 富士スポーツクラブ FC Fuji ジュニアユース サッカースクール サッカークリニック FC Fujiジュニア その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||